Ventimigliaのパスタ、ドルチェ、パン
2007年 06月 21日
見つけた、パンとお菓子の店。

どれもおいしそう。。
ここ、座席はないけれど、地元のお菓子を試したいワ。
と、ひとつ頂くと、オイシ。

そして、パリパりとしたピザの記事にローズマリーが載っている
Croccantino al Rosemarino
こちらも、追加一切れ追加注文。
お店の中はとっても混雑していたので
外の歩道で頂きました(*^^*)
バールで朝食じゃなくて、今日はこの店で買って
道でたべちゃお。
と、頂いたのは、

フォカッチャ(Focaccia)
上にプロシュートがのっかっているのは
塩味がとても良かったです。
新市街の大通りにある、生パスタの製造販売所を覗いてみました。

バジリコ、ローズマリーなどのハーブ類で有名なここリグーリャ州。
ハーブをつかったパスタが売られています。
①お店の名前 Pasta Fresca Morena
②Pansotti(パンソッティ)という名のパスタ。Ventimigliaの名物です。
詰め物は、リコッタ、パルミジャーノ
③Pansotti al basilico(パンソッティ・アル・バジリコ)
詰め物は、バジリコ、リコッタはいったパンソッティ
④Gnocchi ripieni verdi(ニョッキ・リピエニ・ヴェルディ)
おなじみジャガイモでつくったニョッキの中に
グリュイエール、ゴルゴンゾーラの詰め物をしたものです。
ここに住んでいたら、買って試してみたい手打ちパスタがいっぱいです。
つぎに見たお菓子屋さんのウィンドーは

チョコレートが使われたお菓子がいっぱいでした。
①baci di dama(バーチ・ディ・ダーマ)
簡単につくれるバーチ・ディ・ダーマのレシピは、コチラの記事をご覧ください。
②Nocciole al cioccolato(ノッチョーラ・アル・チョコラート)
ヘーゼルナッツのチョコがけです。
③baci di dama di cioccolato(バーチ・ディ・ダーマ・ディ・チョコラート)
④の名前は不明ですが、かなりおいしそうです。
*今日は、4っつの写真を↓のソフトを使って引っ付けてみました。
http://www.lnsoft.net/sw_asobo.htm
結構、使い勝手はよかったです!